[5748] メイプル様ありがとうございます。 投稿者:usumomo 投稿日:2011/06/09(Thu) 20:48
- ドンピシャです。ありがとうございます。ベストで検索しても出てこなかったような気がするので。
がっかりして、別なお店でストールを買ってしまいました。
いままでは、高いな〜と手が出なかった値段ですが、横森さんのおかげで、巻物の減価償却率がなかなかいいことがわかりました。二色から選んだのですが、お店の人も顔うつりのいい派手目な色を勧めてもらい、予定とは違う色を購入しましたが、大満足してます。
最近、えらく前向きになって、横森さん情報で知ったグレン・プリンスのストールを落としてしまったのですが、色違いを買うチャンスだ! と思って、立ち直りました。
ストールの買いすぎ・・・(笑)。
横森さんのバレンシアガやっぱり素敵です。
さらに皆さんに質問してもいいですか?
最近、若者がロングのワンピース(昔マキシと言った丈)を着ているのをみて、「あ〜、楽そうだな〜」と思ったりします。
部屋着までですかね?
[5745] 東武イベント 投稿者:noririn 投稿日:2011/06/09(Thu) 11:27
- デリヨコUP、ありがとうございました。
モノトーン大判ストール。モノトーンも大判も持っていなかったのでとても新鮮です。いつもカジュアルに着ていたポロチュニックがエスニックに変身。
小物のチカラは大きいと再確認しました。
ポロチュニックはブルー系も持っていてどちらも昨年の猛暑の折には大活躍しました。
[5744] UPありがとうございます。 投稿者:コッチョ 投稿日:2011/06/08(Wed) 19:04
- 遅ればせながら、デリヨコUPありがとうございました。
写真とほぼ同じスタイルの去年のターコイズと昔のシルクロングスカーフ(クリーム色の地に薄いグリーン)を家で合わせてみました。スタイルも色もバッチリなんですが、明度が低いせいか、なんか暑苦しく見える気がします。秋口にいいんでしょうか。やっぱあの蛍光黄緑は季節感のある色だったと再確認しました。
何人かの方に水色カーデのほうがいいと言われ、買っちゃったんですが、これだと当たり前のエレガントになっちゃいます。横森先生に似合いすぎると言われたとおりです。でも、これはこれでスッキリ涼しげだし、普段というより、よそ行きに決めたい時にいいです。あとはカジュアルな去年のボーダーチュニック、カーキに合わせると、少しカジュアルダウンできそうです。
あと初めて夏レギ買ったんですけど、これいいですね。柔らかくて、はいてないみたいに楽ちんでした。通年用のレギパンは硬いのでトイレで時間がかかる(苦笑)
ところで、私もソロコロリ・ベストも試着したんですよ。結構似合っていました。先生にやっぱりお見せできれば良かったと後で後悔しました。でも、ちょうどお忙しそうだったので。ちなみに大宮にはないようです。色々いいのがあって、選ぶの迷います。
[5743] お待ちしてま〜す♪ 投稿者:ららみ 投稿日:2011/06/08(Wed) 17:00
- 横森先生、ありがとうございます。
仙台に来て下さるんですね。 私は スマピ行きは プレセールまで しばらくガマンする予定でした。
今日、たまたま 復興支援価格の美容室に行って、ヘアスタイル、スッキリしてきたら、なんと、うれしいニュース!
ワクワク、ドキドキしながら お待ちしています♪
[5742] 例のベスト私も気になってます♪ 投稿者:nori 投稿日:2011/06/08(Wed) 16:56
- 横森さま♪熱〜い大阪イベント、ありがとうございました!!
ほんとうにお疲れ様でした。
最近、何を着ても きまらん病 にとりつかれていまして
なんとかして欲しいという思いで出かけていきましたが
行ってよかったです。
お久しぶりのミンクスの皆様やはじめましての皆様の
お洒落に対する姿勢というか アレコレ悩んだであろう、コーデの素敵が
う〜〜〜ん やっぱ自主トレの差がでてます。
お金がないとか、忙しいとか、年やからとか、言い訳せずにがんばります!
★ひがむより、めざさなあかん自己ベスト
★おしゃれの近道ソロコロリ (チュニックお持ち帰りしましたワ)
★鏡の前 まわり気にせず にっこりと (コレ以外と恥ずかしいかもです・・・)
イベント、ラストスパート!頑張ってくださいませ♪
[5741] usumomo様 投稿者:メイプル 投稿日:2011/06/08(Wed) 12:49
- 横レス失礼します〜、
usumomo様のお探しの《例のベスト》は、デリヨコの最新の画像でmariaさまが素敵にエレガントに着こなしていらっしゃるベストでしょうか?
ならば、ワールドの通販にもありましたよ!
スマピのページでトップスのページ、あるいはトップス→プルオーバーでも表示されますよん♪
違っていたらごめんなさい。。。
ちなみに通販画面での商品名 オフタートル・ロング丈ニットプルオーバーとの表記でした。
先日のスマピのイベントで初めて実物を見て、素敵に着こなしていらっしゃるミンクス仲間を拝見して、私も気になっているところです〜!
[5740] 例のベスト 投稿者:usumomo 投稿日:2011/06/08(Wed) 12:14
- ワールドの通販にはおいてありませんね? 直接お店にいかないと……。青山のワールドのあたりはうろうろすることがあるのですが、デパートからは遠ざかっていました。
私は152センチ、これでも最近1センチ伸びたんですよ〜(看護師さんのおまけだと思いますけど)。
ゆかたのはきもののことありがとうございました。母(84歳)に話したら、拒否反応を起こすとおもいきや、逆に話が盛り上がり、母の麻の単衣の着物をゲットしてしまいました。
[5739] ★★いざ、仙台へ〜!! 投稿者:YOKOMORI 投稿日:2011/06/08(Wed) 02:14
- イベントの最後になりましたが、仙台藤崎デパートに、お見舞い&ご挨拶に伺えることになりました♪
★6月18日(土)
13:30〜スマートピンクの店頭に2、3時間おります。
少しでも出来ることを、と思っていたので、今回決まって嬉しいです。気分転換でもおしゃべりでも、来てくださる方がいるといいなと思っています♪ よろしくお願いいたします。
[5738] ダジャレ大歓迎〜♪(^^)v 投稿者:YOKOMORI 投稿日:2011/06/08(Wed) 02:08
- ★もう強固じゃないキョウコさん(笑)
あはは! すでにシーラカンチャンさんの悪影響で、ダジャレかますところなんぞは、かなりアタマがヤワラカくなりたがってると見ました(^^)v
>今日はいつもはいてるカーキ色のカーゴパンツを『まくりあげ』白のドルマンスリーブニットにストール&ネックレスして出勤したところ、なんかいつもと違うとよ声をかけられました。
いっすね〜♪ 「すぐやる」のがいいです、パチパチパチ! いきなし反応あったしぃ(^^) どんどんやりませう♪ ぽんちゃんさんともいい連携プレー(?)になったりね、おしゃれ友達、いると上達早いすから。
★シーラカンチャンさま
もう・・・ったら〜!! 笑いすぎてお腹痛い! よくもそんなダジャレっていうかオヤヂギャグ、マジな大人が連発できますよね〜(半分アキレてますが、^^;)ええ、もっとやってください、好きなもんで〜♪←(あまりのバカバカしさに脱力して笑うとチカラが抜けて、疲れが取れまする〜!・笑)
>(でも、秋葉原は大好き。お洋服ショッピングの次に好きかもしれない)
やっぱ本当は理系なんだ〜!(←無いものねだりの尊敬のまなざし、^^)
>デパートのウインドウの中のマネキンみたいです。
なんだか毒を含んでいるような・・・(よくそんなディスプレイ用のコーデみたいなカッコで歩けるわねぇ、なんてね、あはは!)
>若いっていいわ。
あなたよりかは、ってことで、一般的には若いとは言わないんじゃあ、^^;)もちろん基本的に歳は問題にしておりませんが(^^)v
★Tazuさん
体調復活中で来ていただいて、正直言って心配してましたが、とても楽しまれたようでよかったで〜〜っす♪(^^)そう、いたわるばかりでなく、たまには刺激を与えないとねっ! ゆっくり静養して12月にまたお会いしませう♪
★bi-colorさん
うんうん、よかった。単純でたいへんよろしいでっす♪(笑)センター・パートのひっつめってなかなか似合う人いない(変に和風になる人はいても)、いい意味個性的で額がきれいだと思いましたし。
★ぽんちゃんさん
キョウコさんへのコメント立派ですぅ!! よくぞここまで・・・(うるうる) 大小コンビいいかもね〜♪
似たもの同士だと、同じところばかり気にしたり。違うタイプだと、より客観性が出るし情報量が倍!
実は、原さんと私、そういうコンビ。→サイズは原S、私L。タイプ原ジミ、私ハデ。体型コンプレックス、原は腹、私は尻および全体肥満。。。。あ〜あ、書いてて嫌になったけど、^^;)
★hirochanさん
歯くいしばてついてきてよかった、と言われてよかった〜♪(^^)
>でも、そのストールのほうがピンク系でも派手目な色合いだったところに小さな進歩を感じて妙に嬉しかったりして。
それは進歩かもね〜! よけりゃあいいんですから、その目ができてきたっていうことでしょう(^^)セール、ご健闘を祈りま〜〜っす♪
★marimariさん
写真気に入ってくださってよかったで〜っす♪(^^)
>なにより、先生が真剣に私たちをきれいに撮ってくださろうという気持ちが嬉しいのです。
ええ、その人の素敵なところを探しまっす。でもそれは皆さん自分を見る時も、心がけてそうしてほしいんですよ〜♪ 自分の素敵、見つけませう!!
★amiさん
あらUPしたとたん入れ違い!
>裾の黒いレース状の部分、しっかり裏地の丈があり、透けて見えません。
私の色違いのを見てみましたが、そんなに穴が大きくないので裏地なくても大丈夫と思います。軽く見えたければOK♪
スカート丈は、合わせるものによって調節ですから、ウエスト折り返しより、2p幅くらいのゴムを買ってきて輪にしてはめるほうが楽にできますよ♪
[5737] TOBUイベント 投稿者:ami 投稿日:2011/06/08(Wed) 01:23
- 横森さん、デリヨコアップ、ありがとうございます。
いやあ、あの時はバシッとハリセンいただきました!
最近オレンジ色が気になって、気になって。オレンジストールは一目惚れ状態。
先生にこういう大判ストールはこんな風に使ったらと巻いていただいたら、もうポーッとなってしまい、他の物が目に入らなくなってしまいました。
いつもお聞きしていた教えはどこへやら〜
反省!反省!でした。
例のベストは、パンツやチュニック合わせは、デリヨコで見せていただいていたので、スカート合わせをお聞きできて良かったです。ありがとうございました。
スカートのボリュームや丈にあわせ、自由に丈を調節できるこのベスト、ドレープもきれいに出て、色々楽しめるなあと思いました。
ここで質問なんですが、あの時のスカート、裾の黒いレース状の部分、しっかり裏地の丈があり、透けて見えません。
今年はスマピのスカートも短めになっているし、身長159センチのわたしには、ちょっと重い感じがしています。
上に着る物により、ウエストでクルクル折り上げて調節はしていますが、裏地だけ少し丈をつめて、透け感を出したら軽い感じになるかなあと思っています。
それって、あり!ですか?
変に手を加えない方が良いですか?
よろしくお願いいたします。
[5736] すみません 投稿者:強固でなく?キョウコ 投稿日:2011/06/07(Tue) 20:53
- 先ほどの書き込みの後半ですが、
ぽんちゃんさんへ・・・が抜けてます〜すみません
ありがとうございました!
[5735] ありがとうございます 投稿者:キョウコ 投稿日:2011/06/07(Tue) 20:49
- 横森先生
先生のするどい視点でしかも愛情入り♪
丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。
でも簡単なこと・・・悩むことより自分の気持ちを切り替える努力と実践・・・のお言葉こころに染み入りました。これから頭でっかちの硬さをほぐしていきたいです(^^)
キョウコという名前ですが、強固になっていたな・・・と(笑)
今日はいつもはいてるカーキ色のカーゴパンツを『まくりあげ』白のドルマンスリーブニットにストール&ネックレスして出勤したところ、なんかいつもと違うとよ声をかけられました。先生のアドバイスを受けたと話したら、その成果出てるんちゃう?と言われました。なんかうれしはずかしかったです。
私あてのメッセージありがとうございます(^^)
あの教室以来数ヶ月ぶりにお会いしたぽんちゃんさんの印象が明るく変わっていたのは、先生の遠隔ご教授とご自身の変わろうとする気持ちと実践ですね♪
私もできることからやってみたいと思います。
自分のワードローブの中心もウニクロ&ムジルシでして、持ってるストール確認したら男前なものが多いです(~_~)
これからのセレクトは男前でなく、女らしさ第1に(^^♪スマピに行ってきます〜
[5734] 遠くのほうで 投稿者:シーラカンチャン 投稿日:2011/06/07(Tue) 20:09
- ☆誰か呼びましたか?
老婆は急に呼ばれると、ロウバイしちゃうのよね。
かなり小柄で、そのうえウルサイ私ですが、秋葉系ロングベスト、ご愛用です。
でもね、下向いて自分をみると、どうしてもエプロンしているような、錯覚に陥るのよね。それで、AKB行こうか、料理しようか、なんて・・・・思わないよ。(でも、秋葉原は大好き。お洋服ショッピングの次に好きかもしれない)
さすが、Mariaさんの着こなしは一味違いますね。スカートに合わせて、ジャストウエストベルト。ノースリなら、エプロンには見えないし。(でも、できませんけど)あのスタイルで宝塚観劇ですね。感激!!
☆しかし、関西パワーはすごいですね。
ハリセン、愛のムチ炸裂!
打たれてうれしい、花いちもんめ♪
おソロコロリの甘いささやき。
なんじゃ、この世界は・・・・・・くせになっとる。
ところで、デリヨコのオレンジコートの美奈子さん!!
かっこいいですね。
デパートのウインドウの中のマネキンみたいです。
隣のカーキのコート姿の影が薄くなりますね。
この色使いが快感になると、キミドリバッグが地味に見えるわけよ。(充分お派手ですよ)
☆みなさん、愛のムチのおかげで、とってもステキです。
若いっていいわ。
(今日は心して毒は盛りませんでした)
[5733] 2年ぶり 投稿者:Tazu 投稿日:2011/06/07(Tue) 18:38
- 昨年からの体調不良から なんとか回復出来たので 思い切って今回の大阪阪神イベントに参戦させて頂きました。
本当に久しぶりに師匠や大阪の皆様にお会いでき とても楽しい一日でした♪
昨年の夏は手足にジュクジュク湿疹ができ オシャレゴコロが全く無くなってしまいました(涙)
試着ができないので スマピでは浴衣しか買えませんでした・・・。
・・・なので 今何を着ていいのか サッパリわからない状態でした。
今回のイベント参加は 師匠からの元気注入と 皆様の師匠からのアドバイスを見させて頂こうと思っての参戦でした。
関西初のスマピ店(千里大丸?)でお会いしたchieちゃんとも会えたし くまちゃん、bi-colorさん姉妹、Fuyuさん姉妹、メイプルさんとも お話できました。
とても楽しかったです!!!
とても綺麗になった大阪駅界隈は ヨーコちゃんとYuさんにしっかり穴場に連れっていっていただきました。
本当に思い切って行って良かったです!!
実は前の日 久々の遠出で舞い上がって 突然の胃痛になったり 深夜の地震で寝不足だったり チョット心弱くなっていたのに 皆様のお陰でオシャレパワーを頂ました。
本当に感謝感謝で〜す♪
老体の久々の遠出で 少し疲れが出てしまって 今日までお礼が遅れてしまいました。
今はまだ通院中なのですが 次回何処かに参戦する時は完全に治癒して行きますね!!
See you again!!
[5732] Re:[5726] デリ・ヨコ池袋東武UP〜♪ 投稿者:bi-color 投稿日:2011/06/07(Tue) 17:45
- >私そんな嫌みな言い方しないしぃ〜。
きゃあ、すみません! その通りです。横森さんはそんな言い方されてません。悪くとったわけではないのですよ〜。
横森さんは日頃から「服よりヘアスタイル」とおっしゃるじゃないですか。
で、みなさんも素敵なヘアスタイルをされています。
私のひっつめ髪、自分では気に入っているのですが、「手抜き」なんで、ちょっと気にしていたところがあったのです。自分でひけめを感じてるとひがんで解釈しちゃうのかもしれません。
反省。反省。
きれいに束ねてあったなんて書いていただいて嬉しくなっています。単純です。
[5731] キョウコさんへ 投稿者:ぽんちゃん 投稿日:2011/06/07(Tue) 11:12
- 40台ど真ん中の私の子供のころは確かにまだ「女の子の身長高すぎ」は長所ではないような風潮もあったですが今やそんなこと全くナシ、
良い世の中になりましたよね(^^♪
156cmしかないチビッコの私から見るととってもうらやましい話です。
余談ですが6年生の娘の学校参観などでは私より背の高い同級生の女の子も何人もおりますし、最近では自分の娘からも「ママってちっちゃいのね・・・」と言われだす始末。エーン。
なので小さくてもピリッと辛い・・・じゃまるで唐辛子ですが、どこかにインパクトのある着こなしを目指しています。
実は何かとあてにしていたユニクロ服でさえ、モデルサイズが変わったのか袖が明らかに長くなり、着にくくなってきて全体的に大きめに移行している気がします。困った・・
背があるゆえのお洋服の苦労も、最近はハンパ丈やロングなもの、ふわっとしたものが多いので前よりは選べる幅も広がっているのではないでしょうか。
あのときのカーデもピンクのインナーもとてもよかったし、ああいう色合いなら今お持ちの服にも幅広く合いそうですが、いきなり服を変えるのが難しいなら色のある小物を取り入れてみるのもいいかも?
スマピのネックレスやストールは比較的買いやすい値段のものも多いのでおススメです。
ネックレスなど、他のものと比べても細かいところまで考えてデザインされているしすっごくいいですよ。
私も最初はスマピのストールとネックレスから入りました。
小物だと着脱しやすいのでつけてみたもののどうしても気になるようならはずせますしね。
声かけて反省だなんて、ナンテコトを(^^♪
私はとってもうれしかったですよ〜
京都でお会いできるようならまたお話しましょうね!
先生に褒めて頂いて嬉しい反面、こんなに褒めて頂いていいのかとあせっております(^^ゞ
あのときもちらっと話しましたがあまり服を持っていないので、あるものかき集めてきた状態でした。
小物類はかなりスマピで購入したので少しずつ揃ってきてますが。
どちらにしても京都はふだん着(ウニクロとかムジルシとか)に小物でアクセントをつけて行こう、いや、それしかない〜なのです。
ただ、セミナーと同じ格好で行った場合、服は同じだけど雰囲気は違って見えるかどうか、そういうのを見ていただくのも面白いかな?なんて思ったり。
なんだか実験みたいですが、京都行けるよう予定調整がんばってます(^^♪
[5730] デリ・ヨコUP〜♪ 投稿者:hirochan 投稿日:2011/06/07(Tue) 08:10
- 横森さん、皆さん、おはようございます!
デリ・ヨコありがとうございます。池袋東武のイベント、楽しかったなぁと思い出しました。
増量しただけあって、ほっぺプクプク&つやつやで元気に脚はスラリと写していただき私も嬉しいです。次回は、自然な笑顔をサラッと出せるよう張りきります!
先生のアドバイス、ストールをプラスする技がどうしても気になって後日地元店にて購入しました。ルンルンと思ってたら、デリヨコと違うストールを買っていて赤面。
思い込みが強かったです。でも、そのストールのほうがピンク系でも派手目な色合いだったところに小さな進歩を感じて妙に嬉しかったりして。水色に赤とかピンクは好きな色合わせなので楽しいです。
今年は、梅雨入りが早くて蒸し暑い日や肌寒い日など着る物に悩みそうと思いました。ところが、そうでもなく短い時間でコーデできるようになってきました。
それもこれも、ハリセンをいっぱいもらってきたおかげです。あの日あのとき、めげないで歯を食いしばり(大げさです)先生にくっついてきて良かった〜大きく感謝しております。
もう、そこに暑ーい夏が待っていますね。夏は好きな季節なんです。だけど汗かきな私、汗ジミを気にしなくてすむスマピのポリエステル物やプリントチュニックなど大活躍です。何枚も欲しい〜。
近づいてきたセールへ向けて、予算との闘いも始まってます。楽しい悩みに少し苦しんで、できるだけいっぱいゲットしたい。がんばります!
[5729] TOBU 投稿者:marimari 投稿日:2011/06/07(Tue) 06:25
- 横森先生
デリヨコアップ、待ってました〜。ありがとうございます!あの日、先生は二日連続イベントだったんですよね。あの熱気を二日・・・本当にお疲れ様でした。
今回の写真、自分でもとっても嬉しいです。
写真に撮られるのは苦手で、「目は笑わず口角はきゅっと上げて口だけで笑う!」「目線はこっち(カメラよりずっと右)顔は正面」「脚はもっと外、膝は中!」次々に出されるモデルポーズへの矯正。その先生のアドバイスあっての皆さんの素人モデルポーズです。そのうち口元がぴくぴくとひきつり、ただでさえ「あ写真撮り始めた」となると「どれどれ」とMINX仲間の注目を浴び。照れくさく恥ずかしい、でも少しでもきれいに写りたいという微妙な心境。なにより、先生が真剣に私たちをきれいに撮ってくださろうという気持ちが嬉しいのです。
そしてデリヨコで客観的に自分を見る時間。
だからイベント参加+写真撮られタイムにはまってしまうのです。最初は誰でも気後れすると思いますよ〜でも、遠慮していたらせっかくムクムクわき上がってきたオシャレ心に自分でふたをしちゃいますから・・・
横森先生のハリセンにはホントに愛があるからどんと飛び込んじゃいましょう〜
・・・と、以上、なかなか声をかけられない・・と一歩を踏み出せていない方々へおせっかいでした。
大阪のイベントの熱気が掲示板から伝わってきて、デリヨコも楽しみです。
今シーズンイベントは終わっちゃいましたが一夏磨きをかけて、また先生はじめ、皆様にお会いできるのを楽しみに暑い暑い夏をのりきます!(夏、嫌い)
[5726] デリ・ヨコ池袋東武UP〜♪ 投稿者:YOKOMORI 投稿日:2011/06/07(Tue) 02:49
- 遅くなりましたが、とりあえず池袋東武のUPでございまする〜♪(^^)v
★キョウコさん
キョウコさんの場合、問題点はとても簡単「大柄なので男っぽく見られる」→「じゃあそういう風に見られる格好をしなければいい」ので、悩むことより必要なのは自分の気持ちを切り替える努力・実践(少しづつでも)ですね♪(^^)
>まだまだどうしてもシンプルで地味(紺・ベージュ・グレー・茶)を好んでしまう傾向で、
何で好むの? もうそういう素っ気ない”男らしい(?)”色、もういらないでしょう? そういう色の持ってる服は、きれいな色や小物を足して「女らしく」着ること。それだけ〜!
ある意味、TVに出ている女装ゲイの人たちと同じ発想にすればいいと。彼ら絶対に女らしく見える格好しかしないでしょ? ま、私も中味・男なのである意味同類ですが、^^;)
★bi-colorさん
お久しぶりでしたね〜♪
>横森さんに「大人っぽくなった?」と言われてしまいましたが、それって「老けた」ってことだよね、とちょっとショック(^^;)。
え〜っ、どうして悪くとるの? 心外、それハリセンでっす! 私そんな嫌みな言い方しないしぃ〜。たぶんきれいに髪を束ねた感じが、大人っぽく知的な感じがしたからだと。お会いできて楽しかったですが、おしゃれにヒガミ根性は損でございまっすよ〜♪(^^)
★ぽんちゃん
びっくりぽんちゃんの巻〜!! もちろん変わったであろうお姿は想像してたけれど、まさかあれほどとは・・・ホントに驚きましたぜい! それも、一回だけのセミナー、あとは自主トレと遠隔操作(?)と、こんな短期間でここまでの人は初めてかも〜〜♪(←ホメまくり、私もウルウル、^^)
ええ、細かいところまでなかなかでしたが、バッグの2個持ちなど”こなれた感”もただよい、いつも言っていますが、服自体より何より「雰囲気と印象が変わった」ことがいちばんですね♪
それに、他の人のアドバイスもじっと真剣に見る聞く姿勢やよし、優等生でっす、パチパチパチ!(^^)v
>行けるようならばNHK講座のときのbeforeの「超男装・パックから出したまんまのお豆腐スタイル」で行っちゃおうかなと目論んでいます。
BEFOREと見比べてみたい!とは言いましたが、その格好で来なくてもいいすよ、^^;)写真か何かでも。でも同じ格好を「こんなに違って着ることが出来るようになりました〜!」っていうのもいいかも〜?(^^)またお会いできるの楽しみにしていま〜っす♪
★usumomoさん
あのベスト、かなり小柄の方でも(その上ウルサいシーラカンチャンさんでも・笑)、着ていただけているので大丈夫かもですよ♪ あまり巷で類型見たことないしぃ。
ゆかたの足元? 私はビーサンいろいろ花つきとかや、ビルケン系や、洋服用のヒール有サンダルなど、何でも合わせますが、どんなデザイン、ってことじゃなく「何気に違和感ない」って基準ってかしらん(^^)
ええっ、レンアイチュウ〜〜?! 素晴らしい〜♪\(^o^)/ 磨きかけどきでっす、GO GO!(^^)v
★karcyさん
遠征、それもお姉さまと一緒、ありがとうございました〜♪
>思えば私、実家の親に会うより"横森さん率"の方がかなり高いなぁ(^^;
ぷっと吹き出してしまいました。嬉しいやら申し訳ないやら〜^^;)
あのストール、お似合いでした。いいすよね〜、ポリエステルなのでさんざん使えますしね。残念ながら私には似合わず・・・私だって自分にシビアにならねばあかんのでぐっとガマン、^^;)
★Fuyuさん
イベントではダメだしの後(笑)、長々とお待たせしてすみませんでした〜!
>ミニスカ(若い頃素晴しい大根足ではけなかった無念を今
ふくしゅーし晴らしたくなってる)の着方、
そうだったんですか〜。私も若いころミニが流行ってて、まったく同じ思いをしていますぅ(涙)で、今のチュニック(75〜80pの丈)のバランスってまさに”ミニスカのバランス”なんですよね〜♪ だから内心、私もそのバランスを楽しんでいるんです。「あきらめない」って大事!(笑)
★メイプルさん
お会いするたびにおしゃれ度増してまっす♪
しかし”ベルの余り分トラウマ(?)”があったなんてね〜! 人それぞれだとは思うけど、面白かったです(失礼!) 細かいことの積み重ねが、よりおしゃれに〜! 自主トレ、健闘を祈りま〜っす(^^)v
★Yuさん
遠征ありがとうございま〜っす♪ でもハリセン行きますよ!
>落ちない体重をウジウジと気にして、すっかりおしゃれ心を忘れていました、私。
自分を客観的に見る努力が足りませぬ。元々細いので、決して太っているという印象には程遠いでっす(13号の私には言われたくないって?、^^;)
だって会った時に「あれ、何だかきれいになってません?」って言ったでしょう? 増量すると肌にハリが出てシワもなくなりますよね♪ そういう”いいところ”を見てないのはもったいないで〜っす。
ーーー私、自分のこと客観的に見ると、顔の調子や元気加減など、増量自体のことは嫌じゃないす。ただこれ以上だと、服の売り場が違ってしまう・・・のが仕事にさしつかえますので〜!^^;)
[5725] お邪魔いたします。 投稿者:大阪のキョウコです。 投稿日:2011/06/06(Mon) 21:56
- 今週末京都でもイベントがあるのですね〜
ステキな横森先生にまたお会いできるのかっ!!
また勇気をふりしぼって、イベントにお邪魔したいです!!
自分のことを書いて恐縮ですが・・・長文スミマセン。
現在40歳代前半です。幼き頃よりビッグサイズで育ちまして、おしゃれは好きなのにサイズがない・・・15号〜17号着てました。
いつもメンズサイズのXLサイズのダボッとした服を着て、お買い物に行っては、『にいちゃん』(←大阪ならではですね〜)と声をかけられるのが日常な何年間かを過ごしました。
40歳代に入るにあたり、減量に成功(といっても、食べる量を一般の人並みにへらしただけですが)。
ユニクロでもレディースのLや時たまMサイズが着れるようになり、髪型もちょっと伸ばしてようやく女性に見られる様になった今日この頃です。
先日の先生のアドバイスで足首を出し、水色のカーディガンに着替えたところ、先生から『ほらいい女風になったじゃない』と言っていただき・・・
ぽんちゃんさんに突然に声をかけて反省だったところに、コメント欄には、『知的な美人な感じ』と書いていただき、なんか恥ずかしいですがありがたくうれしかったです(涙)
まだまだどうしてもシンプルで地味(紺・ベージュ・グレー・茶)を好んでしまう傾向で、どういう服を着たらいいのか悩みますが、
いつも先生の言われる「どういう自分になりたいのか」を考えて、「軽やかな自分」をめざしていきたいです。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
[110]